HEIAN BLOG 高1学年 BLOG

記事一覧

文化祭2日目 2022年09月10日(土)14時54分

ファイル 1054-1.jpgファイル 1054-2.jpgファイル 1054-3.jpgファイル 1054-4.png

晴天に恵まれ,文化祭2日目を迎えました。

1年生にとっては今日こそ勝負の日です。朝からどのクラスも最後の仕上げに余念がありませんでした。
本番では緊張の中,工夫をこらしたクラス紹介と,今できる最大限の歌声を聞かせてくれました。
マスクのせいで,以前の合唱に比べれば声量や響きはずっと小さかったはずです。
にもかかわらず,様々な制限を乗り越えて懸命に歌う姿が聞く人の胸をうちました。

閉会式では校長先生から,利己的な思いを越えて,皆で協力して一つになることの大切さについてお話がありました。
必死になった人達ほど,険悪になったり涙を流したり辛い時間があったことと思います。
それらが皆さんの糧となり,いつか笑って話せる思い出になるよう願っています。
2日間の文化祭,お疲れさまでした。

文化祭1日目 2022年09月09日(金)17時15分

ファイル 1053-1.jpgファイル 1053-2.jpg

ついに文化祭が開幕しました!

様々な制限はありますが,久しぶりに以前の文化祭に近い形で行うことができました。
高1の皆さんは,早速高3生の教室企画に参加して景品をもらったり,保護者会の抽選を引いてHEIANグッズをもらったりと楽しんでいました。
高2の演劇はいかがでしたか?来年は皆さんが演劇を行う側になります。
先輩たちの演技を目に焼き付けて,参考にしてくださいね。

文化祭前日 2022年09月08日(木)16時54分

ファイル 1052-1.jpgファイル 1052-2.jpgファイル 1052-3.jpg

文化祭前日となりました。
浮足立ってしまいそうですが,しっかり3限まで集中して授業を受けていました。

講堂でのリハーサルでは,普段とは違う緊張感を味わうことが出来ました。
初めはなかなか練習がはかどらなかったクラスも,一週間でぐっと成長したようです。
意見が衝突したり,分かり合えないことに腹を立てたりと,色々あるのは一生懸命やろうとしている人が多い証拠です。
苦い経験も,きっといつか皆さんの成長の糧となります。

いよいよ明日は高校初めての文化祭です。
まずは先輩たちの企画を観る側として,めいっぱい楽しんでください。

仏参発表・文化祭前々日 2022年09月07日(水)12時35分

ファイル 1051-1.jpg

本年度より,朝仏参の時間を活用して発表を行っています。
内容は「今月の言葉」について,自身の生活を振り返って考えを述べるというものです。
クラス全体の前で一人で話す機会はあまりないため,さぞ緊張することと思いますが,きっと良い経験になるはずです。

文化祭の日が迫ってきました。
クラスの準備・練習もいよいよ追い込みに入っています。
満足のいく出来に仕上がっているでしょうか。
思い出に残る文化祭になるといいですね。

文化祭準備期間 2022年08月29日(月)17時03分

ファイル 1050-1.jpgファイル 1050-2.jpg

現在,平安高校は文化祭準備期間です。
3限が終わると,クラスごとに貼り絵製作や合唱の練習に取り組みます。
役割分担や段取りが決まっておらず,まだまだ手探りで進めている状態です。
2週間,様々な困難やトラブルがあるかもしれませんが,壁が大きいほど乗り越えたときにクラスの団結力はぐっと深まります。
皆で話し合いながら,力を合わせて頑張っていきましょう!

2学期始業式 2022年08月25日(木)10時03分

ファイル 1049-1.jpgファイル 1049-2.jpgファイル 1049-3.jpgファイル 1049-4.jpg

おはようございます。夏期休暇が終わり,本日は2学期始業式です。皆さん,式に臨むために正装で元気な姿で登校しくれています。

2年生は講堂にて,1年生と3年生はHR内の放送で式に臨みましたが,皆,作法をしっかり守って,行儀良く過ごしていました。2学期になっても「大切なこと」は忘れていない様子。安心です。

校長先生からは,1学期の振り返り,今日までよくがんばった生徒たちへの労いのことば,2学期を迎えるにあたって励ましのことば,8月6日,9日,15日を経て思うこと,今の国際情勢や平和について考えること,永六輔さんの詩の紹介をいただきました。

「生きていくということは誰かと手を繋ぐこと・・・
 繋いだ手のぬくもりを忘れないでいること・・・」

また,教頭先生から夏期休暇中に活躍した部活動の報告があった通り,たくさんのクラブが好成績を収め次に繋げてくれています。文化系のクラブの活躍も目立っていましたね。写真部の写真入選,吹奏楽部は京都府吹奏楽コンクールにおいて金賞受賞,初となる京都府代表に選ばれ関西大会に臨むことになったそうです。

2学期は,早々に文化祭を控えています。式後は,各クラスで文化祭準備にとりかかります。第1学年のための企画は合唱コンテスト及び巨大展示物「貼り絵」がありますから,合唱のパート編成や貼り絵デザインについてHRで仲間と話し合っていました。

さあ,明日からは授業も始まります。生活リズムは崩れていませんよね??2学期も素敵な学校生活が待っているはず!がんばりましょう!

全国高等学校野球選手権京都大会 2022年07月27日(水)14時00分

ファイル 1048-1.jpgファイル 1048-2.jpg

本日は全国高等学校野球選手権京都大会決勝戦がわかさスタジアム京都で行われ,本校と京都国際高校が対戦しました。

雨天の予報もありましたが,無事に晴天に恵まれ野球日和となりました。
高1学年からも,続々と有志の皆さんが応援に駆けつけてくれました。
結果は準優勝となりましたが,たくさんの生徒が表彰式まで観覧し,立派な成績に拍手を送っていました。
アスリートコースの皆さん,感動をありがとうございました。

特進コースは30日まで夏期ドラゼミで頑張っています。
部活動で毎日のように登校し練習に励む人もいます。
高1の皆さんの夏はまだまだ始まったばかりです。それぞれの目標に向かって,頑張ってください。

1学期終業式 2022年07月22日(金)11時01分

ファイル 1047-1.jpgファイル 1047-2.jpgファイル 1047-3.jpg

本日は1学期終業式でした。

校長先生から1学期を振り返るお話しをいただき,これからの夏期休暇中の全国大会に活躍するクラブ,選手が紹介されました。

アスリートコース生も今日が準々決勝!みんながんばれ!

特進コースはコース集会を開き,来週からの夏期Dゼミに臨む姿勢と節目を大切さについて確認していました。

さあ,夏期休暇だからこそできること,しなければならないことがいっぱいあると思います。とにかく熱中症,コロナ感染症などに気をつけて,思い出を作りながらも自分を高める時間にしてくださいね。

「長期休暇中の生活について」の心得を忘れずに!

7月19日 ミニ探究発表会 2022年07月19日(火)11時11分

ファイル 1046-1.jpgファイル 1046-2.jpg

本日2・3限はクラスごとにミニ探究発表会を行いました。

本年度から始まった総合的な探究の時間の目的は多岐にわたります。論理的思考力・寛容性・リーダーシップ・主体性・コミュニケーション能力・課題発見解決能力…身につけるべき力は様々です。
これらはどのようにして育まれていくのでしょうか。

本校ではまず,課題設定に多くの時間を費やしました。
自身の関心・問題意識がどこにあるのかを考え,それに基づき現代社会の諸問題を見つめ直します。
自身が掘り下げたい「テーマ」が決まると,6月~7月にかけてタブレットを活用しながらの調べ学習を行いました。

本日は,その結果をスライドにまとめ,クラス全体の前で発表する日でした。
学んだこと・考えたことを皆にわかりやすく伝えるためには様々な工夫が必要です。
また,大学で求められるのと同様に正しく引用・参考文献を提示しなければなりません。
科目別の授業ではなかなかできないこれらの取り組みを通して,これからの社会を生きるための力を少しずつ身につけていきます。

皆の前でたった一人で発表するのは非常に緊張するはずですが,どのクラスもはきはきとした声でわかりやすく発表を行っていました。
スライドに工夫を凝らして見やすさや美しさを追求している人も少なくありません。
こうした技術は将来きっと役立ちます。友達の手法を見て,良いところをどんどん真似ていきましょう。

1学期期末考査 3日目 2022年07月02日(土)09時20分

ファイル 1045-1.jpg

1学期期末考査が3日目を迎えました。
中日ですが,一切気を緩めることなく皆頑張っています。
本日はプログレスコースが1限のみ,特進コースも2限までとなります。

ところで教室では「夜中の〇時まで勉強していた」「今日は全然寝ていない」といった会話がよく聞かれますが,睡眠はとても大切です。
せっかくたくさん勉強しても,翌朝眠くては本末転倒になってしまいます。
明日の休日をうまく活かして睡眠をしっかりとり,来週の試験のための英気を養ってください。