HEIAN BLOG 宗教教育 BLOG

記事一覧

2023(令和5)年4月 今月の聖語・言葉について 2023年04月03日(月)09時00分

ファイル 529-1.jpgファイル 529-2.jpg

今月の聖語・言葉を紹介します。

今月の聖語 ・・・ 正門聖語板
今月の言葉 ・・・ 教室掲示

【今月の聖語】
先意承問 『仏説無量寿経』
 
 今月の聖語は、『仏説無量寿経』というお経に出てくる言葉です。浄土真宗の本山である本願寺の御影堂門には「和顔愛語」という言葉が掲げられています。「おだやかな顔で、やさしい言葉をもって、人に接しましょう」という意味です。今月の聖語である「先意承問」は、先に紹介した「和顔愛語」に続く言葉です。「先に相手の気持ちを察して、その思いを受け取る」という意味です。
 新入生のみなさんにとっては新たな学校生活がスタートします。学年が変わった三年生と二年生にとっても新たな環境での生活がこれから始まります。クラス替えもあり、初めて接する人も出てくることでしょう。今月の聖語にも示されるように、周囲の人と調和の取れた関係を築いていくためにも、目配りや気配りを心がけ、相手の気持ちを察することを大切にしていきたいですね。新生活にあたり教訓になる教えだと思います。

【今月の言葉】
自分を苦しめず、また他人を害しないことばのみを語れ。
これこそ実に善く説かれたことばなのである。『スッタニパータ』

 今月の言葉は、『スッタニパータ』という、釈尊の教えが収められたお経に書かれている言葉です。仏教では、人間の行いのことを「業〈ごう〉」といいます。そして、その業には三種類あり、それらを合わせて「三業〈さんごう〉」と呼びます。一つ目は「身業」で、身体での行為、二つ目は「口業」で、私たちが発する言葉のこと、三つ目は「意業」で、心のはたらきのことです。今月の言葉は「三業」のなかで「口業」に当てはまります。
 日常生活を振り返ると、家族をはじめ、クラスやクラブ活動など多くの人との繋がりの中で過ごしています。やはり、自分勝手で周囲の人を苦しめる発言は慎むべきです。今月の言葉をしっかりと踏まえつつ、本校が掲げる「三つの大切」の一つである「言葉を大切に」を改めて心に留めて日々の生活を送ってきましょう。
 併せて今月は釈尊の誕生を祝う「花まつり」が執り行われます。釈尊の教えにしっかりと耳を傾け、新年度のスタートを切りましょう。     合掌