昨日は春の校外学習でした。
今回の校外学習では、工場や空港など、生徒会が選んだ様々な候補から各クラスで行きたい見学先を選択し、それぞれの施設で学びました。日常では味わうことのできない、「裏側」の世界を見ることができ、貴重な体験ができました。
そして、午後は各クラスで行き先を決め、バーベキューや散策など、様々なアクティビティーを通してクラスの親睦を深めました。天気にも恵まれ、学校での姿とは違うクラスメイトの一面を知ることができました。
高校3年生は、進路を選択する重要な時期です。実際に多くの大人が働く施設を見学することで、進路選択のいい材料になったのではないでしょうか。
5月になり、中間考査も月末に迫ってきました。進路の実現に向けて、精一杯頑張りましょう。