HEIAN BLOG 生徒部ブログ

記事一覧

////保健室//// 9月1日は何の日?? 2021年08月31日(火)11時25分

2021.8.31

暦の上ではすでに秋ですが、
9月に入ると、「もう秋なんだなぁ」という思いになります。
明日から9月ですね。

さて、みなさんは知っていますか??
ファイル 30-1.jpg
災害についてよく考え、いざという時のために心構えをする日です。

災害時は、まずは身の安全、衣食住の確保が最優先!
そして家族や近しい人の安否確認や情報収集も大切です。

そのための対策、みなさんは準備できていますか??
「もしも」の時に備えて、今できることを確認しておきましょう!

①防災グッズの準備(食料品・消耗品の備蓄)
 水やインスタント食品や缶詰など長期間保存できるものや、乾電池やガスなど
ライフラインが止まった時に必要なものを常に家に備蓄しておきましょう!
必要以上に買いだめする必要はありませんが、最低3日間分くらいあるといいらしいです。
また、モバイルバッテリーも備えておくとよいでしょう。

②ハザードマップの確認
 日常生活の中で、どのような災害リスクがあるのかを把握しておくことが大切です。国土交通省が提供している『ハザードマップ』というポータルサイトを活用して、災害が発生したときに被害が想定される地域や、避難場所などの防災情報を確認しておきましょう!

③家族会議
 災害時に、家族と連絡が取れないと不安になります。家族全員の携帯番号や連絡先をメモして普段から持ち歩くようにしたり、NTTの『災害用伝言ダイヤル』の使用方法を確認したりしておくと安心ですね。また、家から避難するときに持ち出すものや、家族がバラバラな時間帯に災害が起きた場合に備えて、待ち合わせ場所も確認しておきましょう。


今年の夏も豪雨が続き、大洪水や土砂災害などの被害が日本各地で発生してしまいました。
みなさんのご家族やお知り合いで被害に遭われた方はいないでしょうか。
報道で知る限りでは、他人事のように感じてしまいますが
いつ自分の身に起きてもおかしくありません。

『防災の日』を機に、備えについてぜひ考えてみましょう☺