HEIAN BLOG 中学部 BLOG

記事一覧

防災訓練 2025年05月20日(火)17時00分

本日6時間目に、防災訓練を実施しました。
ファイル 1843-1.jpeg
今回は地震を想定し、避難経路や避難時の行動についての確認を行いました。

訓練後には、消防署の方から講話をいただきました。
「中高生は多くのことができる存在です。いざというときには、自分の力を発揮して行動してほしい」という言葉とともに、「常に思いやりと感謝の気持ちを忘れずに」というメッセージもいただきました。災害時こそ、周囲を思いやる気持ちが大切であることを再認識できるお話でした。

ファイル 1843-2.jpeg
その後は、消火器の使い方を学びました。実際に水が出る訓練用消火器を使いながら、操作方法や注意点について、具体的に教えていただきました。
初めて消火器を扱う生徒も多く、貴重な体験となりました。

ファイル 1843-3.jpeg
今回の訓練を通して、生徒たちは「自分が助けてもらう存在」から「誰かを助ける存在」へと意識を変えていくきっかけを得られたと思います。
これからも防災意識を高め、安全に対する備えを大切にしてほしいです。