生活指導から、学校生活についての説明・注意がありました。
今は英語・国語・数学・社会・理科のそれぞれの教科担当者から、勉強の方法などのアドバイスを生徒に伝えています。
テストは小学校の時と比べて格段に難しくなります。
こつこつと勉強する習慣をつけてくださいね。
1回目の定期テストは5月25日です。
オリエンテーション後は食堂にて昼食です。
カレーライスを頂きました。
平安中学では食前・食後の言葉があります。
学校の昼食の際もこの言葉を言ってもらいます。
1日でも早く覚えられるようにしましょう。
本日4月7日は龍谷大学付属平安中学校・高等学校の入学式が行われます。それに先立ち、昨日リハーサルが行われました。
新高校一年生の船橋君、新中学一年生の竹村君の両名が新入生代表として挨拶の練習に来てくれました。
船橋君は平安中学校出身なので学校にも慣れた様子です。新中学一年代表の竹村君は半そで半ズボンの元気一杯な姿での登校です。春休みの間に考え、何度も練習してきた挨拶の文章を披露してくれました。頼もしい姿に一安心です。