今日の仏参は中学1年3組の副担任、三宅先生でした。
学生のころを振り返って、中学・高校時代が1番楽しかったと言う卒業生と出会い、学生のころは何でもチャレンジして欲しいと強く感じられたそうです。
情報を集めることも大切だが実際に経験していろんな気持ちを感じて欲しい、自分で感じたものは自分なりの世界観を作ってくれる。
やらないとわからないこともある。
みなさんも積極的に体育祭や音楽祭に取り組んで欲しいと結ばれました。
今日の仏参は中学1年3組の副担任、三宅先生でした。
学生のころを振り返って、中学・高校時代が1番楽しかったと言う卒業生と出会い、学生のころは何でもチャレンジして欲しいと強く感じられたそうです。
情報を集めることも大切だが実際に経験していろんな気持ちを感じて欲しい、自分で感じたものは自分なりの世界観を作ってくれる。
やらないとわからないこともある。
みなさんも積極的に体育祭や音楽祭に取り組んで欲しいと結ばれました。
本日の仏参は中1副担任の平井先生でした。
中学3年の頃に教員を志望された経緯を話された後、柔道を始めた『縁』について話して下さいました。
柔道を始めたことで道場の仲間との縁が生まれ、恩師や平安との縁に導かれ今ここに立っている自分がいる。
みなさんも『縁』について考えながら大切にして生活していって下さいと結ばれました。
京都に戻ってきました!
台風の影響で1日早く戻ってくることになりましたが、研修旅行中は天気に恵まれたことが本当に良かったです♪
研修旅行旅行3日目終了しました!
2日目の野崎島では、電波の関係でブログがアップできませんでした。
2日目と3日目の様子を一気にアップします!