HEIAN BLOG 生徒部ブログ

記事一覧

////保健室//// 中学生*保健委員活動スタート! 2021年06月22日(火)13時27分

2021.6.22

中学生保健委員の活動が始まりました!
今年の目標は

「みんなが病気にかかる原因を減らし、安全で健康でいられるように
学校をきれいに保つ」

に、決まりました!

まだまだ新型コロナ感染に注意しながらの生活が続きます。
保健委員の活動を通して、
感染対策とともに
日常生活の衛生面を気に掛けるきっかけになってくれるといいですね。

さて、今年度最初の活動は、
ハンドソープの管理(のための準備)です!

感染対策に欠かせない「手洗い」が
気持ちよく行われますように。

まずは愛情を込めてオリジナルハンドソープの作成!
ファイル 19-1.jpg ファイル 19-2.jpg
とてもかわいいハンドソープが出来上がっています♡
手洗いが楽しくなりそうですね!

これから保健委員が、各担当のハンドソープに補充などの管理をします。

みなさんも、大事に大事に使ってください。

※ハンドソープの背景は、保健室の癒しのペットたち、
グッピーやネオンテロラです!
今日も元気に泳いでいます♡
ファイル 19-3.jpg

////保健室//// 自分の『歯』を大切にしよう 2021年06月15日(火)17時33分

日頃から歯を大切にしていますか??

生徒のみなさんは、4月に歯科健診を受けましたね。
(結果はもうしばらくお待ちください!)

ファイル 18-1.jpg
歯科に限ったことではないですが、
『治療より予防!』が大切。
生涯、健康な歯で美味しくご飯が食べられますように、
歯と歯茎の境目の歯垢の除去を目的としたブラッシングや
規則的な食生活など、毎日の生活習慣を意識していきましょう。


歯医者さんは、治療のためだけでなく、健康な歯を保つために行く場所です。
進行しないと症状が現れない歯周病や、ファイル 18-2.jpg見た目では分からない虫歯もあります。放っておいて大変なことになる前に、定期的に歯医者さんに診てもらいましょうね。

////保健室//// 6月号ほけんだより発行しました! 2021年06月08日(火)15時41分

ファイル 17-1.jpg今月のほけんだよりは、『熱中症』『食中毒』『歯周病』の3点について取り上げています。

『熱中症』については、新しい応急処置の紹介です。

これまでは、熱中症症状のときには「大きな動脈を冷やす」ために首の裏やワキの下を冷やしていた人も多いと思います。
もちろん、この処置方法が間違っているわけではありません!

暑い夏の日、
冷た~い川の水に、足だけ入ることを想像してみてください。

体の芯まで冷えているかのようでヒンヤリ気持ちがいいですよね。
手足などの「抹消を冷やす」ことは“体の冷却”にとても効果的なんです。

真夏の暑くて暑くてどうしようもない時には、
手足を冷たい水に浸けてみること、おすすめです☆

もちろん、場所や状況によって『抹消を冷やす』ことが難しいときは
氷嚢などで『大きな動脈』を冷やしましょう!

まだ梅雨明けはしていませんが、真夏日の暑さを感じ始めている今日この頃です。
熱中症予防を心がけた生活を送っていきましょう!
ファイル 17-2.jpg

<生活指導>制服を正しく着こなせていますか? 2021年05月26日(水)17時00分

6月1日から9月30日は、夏服の期間になります。

さて、みなさんは制服を正しく着こなせているでしょうか?
シャツの裾がでていたり、第2ボタンまで開いていたり、靴下がずっていたり・・・なっていませんか?

着こなしは、その人の姿を現しています。ファイル 16-1.png
着こなし一つでよい印象にも悪い印象にもなります。
社会では、TPOに合わせて服装を選んでいますよね。学校では制服を通して社会を学ぶことにもつながっています。
制服を着こなすことは、けじめがつき勉強にも身が入ったり、気持ちよく学校生活が送ることにもつながります。

校内でも校外でも、平安生として夏服を綺麗に着こなしていきましょう!

<生活指導>登下校のマナーについて考えてみましょう! 2021年05月20日(木)11時51分

近畿地方も梅雨入りし、雨の季節となってきましたね。
登下校の際に雨が降っていると、傘で前が見づらくなっていたり、広がって歩いてしまったりしていませんか?
今一度、登下校のマナーについて考えてみましょう。
本校では、3人以上の横並びの歩行や、道幅の半分以上占有しての歩行がないように通達しています。
また、雨天時の自転車登校については、必ずレインコートやポンチョを使用してください。ファイル 15-1.png
本校では、傘さし運転はもちろんのこと、傘を積んでの運転も禁止しています!!
大きな事故になってからでは遅いです!
雨の日の自転車走行は事故リスクが上がるのも事実です。
公共の交通機関を利用したり、普段よりも時間にも余裕をもち、安全に登校できるように心がけてください。

////保健室//// 熱中症予防講座を開きました! 2021年05月19日(水)10時24分

2021.5.17.Mon.

ファイル 13-1.jpg大塚製薬株式会社の熱中症アドバイザー、橋爪伸行氏より講座を開いていただきました。
今年度は新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、オンライン中継で行いました。
その場に講師はいませんが、こちらの会場と繋がっている状態で講座も円滑に進み、貴重な学びをいただきました。まさに“新しい生活様式”ですね!

ファイル 13-2.jpg近畿も早くも梅雨に入りましたが、梅雨が明けたら夏本番です。
前回のブログでもお伝えしましたが、「暑熱順化」(体を暑さに慣れさせること)がとても大事なこと、改めて学びました。
本格的な暑さがやってくる前に、適度な運動で汗をかきやすい体にしておきましょう。入浴も発汗作用を促すので、暑熱順化に繋がります!体調が不調な時も熱中症にかかりやすくさせてしまいます。
運動・栄養・睡眠をバランスよく。日頃の体調管理をしっかりと行っていきましょう。

////保健室//// 5月号ほけんだより発行しました。 2021年05月12日(水)13時42分

ファイル 12-1.jpg
2021,5,12
本日より、緊急事態宣言の期間が延長されましたね。
活動に制限がある中での学校生活は窮屈さを感じることも多いと思いますが、
もうひと辛抱、前向きに今を乗り越えていきましょう!

そして、そろそろ季節は夏に向かっています。
我が校でも、毎年夏になると熱中症になり保健室に運ばれてくる生徒が出てきます。

新型コロナウイルス感染症の影響で外出の機会が減少していることから、夏に向けた耐暑性の獲得が遅れることが懸念されています。
本格的に暑くなる前に、運動トレーニングを始め、汗をかく機会を積極的に設けて、暑熱順化(暑さを体に慣れさせること)を行いましょう!

<生活指導>自転車の安全な乗り方 2021年05月11日(火)17時00分

ファイル 11-1.jpg

京都市より配布されました自転車の安全な乗り方の冊子を生徒へお渡しました。
日々の生活の中で便利な自転車ですが、ルールやマナーを守って乗ることができているでしょうか?
みなさんの行動を見つめ直してみましょう。
また、ご家庭でもご一読いただき、安全に利用できるようにお願いいたします。

////保健室//// 生徒健診を行いました! 2021年04月24日(土)16時14分

ファイル 9-1.jpgファイル 9-2.jpg

2021年4月23日
学校は生徒健診の日でした。

学校の健診は、
学校生活を送る上で注意を要することはないか、
疾病の疑いはないか、を調べるものです。

今回の健診で異常等がありましたら
後日、保護者様宛に通知を出しますので
その際は医療機関を受診してください。

みなさんの大切な体です。
日々の活動が活発に行えるように
しっかりと健康管理をしていきましょう!

////保健室//// 生徒健康診断を行います! 2021年04月19日(月)15時56分

今週、4/23(金)は生徒健康診断の日です☆
授業はなく終日健康診断が行われます!

欠席してしまうと、学校外で健診を受けてもらうことになりますので、
体調不良の場合は仕方ないですが、健康状態が良好な生徒は必ず登校してください。

遅刻厳禁!(もしもの時は学校に連絡ください)
尿検査忘れずに!(忘れた場合は、学校で採尿します)
体操着も忘れずに!!(コロナ感染予防のため貸出もできません)

登校時間はクラスごと男女別に異なります。
担任の先生からの指示をしっかりと聞いて当日慌てないようにしましょう!
ファイル 8-1.jpg ファイル 8-2.jpg