HEIAN BLOG 高2学年 BLOG

記事一覧

6月13日仏参 2012年06月13日(水)10時00分

ファイル 15-1.jpg

本日の講師は、4組担任の八原先生です。瀬戸内海に浮かぶ小島で育ってこられた環境のお話で、先生も生徒もみんな初めて耳にする内容にビックリするとともに思わず吹き出してしまいました。今の時代に信号のない生活や、イノシシとの共存なんてと・・。だけど、島中みんなが知り合いで、あいさつが当たり前という生活は羨ましいですね。なんかホノボノとさせられた仏参でした。

人権学習の感想文 2012年06月12日(火)13時42分

ファイル 14-1.jpg

 今日は、人権映画の感想文を提出する日でした。
 「自分も夢に向かって努力したい」「わたしも誰かのために行動できる人になりたい」「人とのつながりを大切にしていきたい」など、みんなそれぞれ考えさせられることがあったようです。この機会に感じたことをこれからも大事にしてもらいたいです。

さて、今日からはSUT補講が始まります。理解できていなかったところはしっかりと復習して補講に臨みましょうね!

OC及び調べ学習 2012年06月11日(月)18時00分

本日の6限目は,進路学習の一環として『OC及び調べ学習』を行いました。
 進路情報誌4冊を全員に配布し,学問のジャンルと学部・学科を調べることに重点をおき調べ学習を展開しました。
 進路が明確に決まっている生徒・なんとなく考えている生徒・まったく考えていない生徒など様々でしたが,各自が真剣に情報誌に目を向ける姿が見られました。
 今年度,第1回進路調査を7月9日月曜日に実施する予定です。
自分の将来のことを真剣に考え,目標を決定しましょう。

先生の卵 2012年06月08日(金)18時23分

ファイル 12-1.jpg

 現在平安には、18名の教育実習生が教員になることを目指して頑張っています。中には平安高校の卒業生もいます。実習生のみんなが緊張の中にもはつらつと生徒たちと接しています。生徒たちが実習生と接する姿もとても楽しそうです。中には将来の自分を重ね合わせている生徒たちも...シビアなまなざしには、ついついタジタジに...
 短い実習期間ですが、たくさん学んでみんな良い先生になってください

SUT2 2012年06月07日(木)19時29分

ファイル 11-1.jpg

今日は第2回ステップアップテストでした。

皆,試験開始直前まで必死になって勉強をしていました。

明日にはテストが返却されます。
受けて終わりにせず,間違ったところを中心にときなおしをして,知識を定着させましょう。

6月6日仏参 2012年06月06日(水)10時25分

ファイル 10-1.jpg

本日の法話は、国語科の吉本先生です。一昨日の人権映画鑑賞『天国からのエール』をもとにお話をして頂きました。感動するシーンがいくつかあったので、生徒諸君も思い出しながら、お話に聞き入っていました。高校生の視点と吉本先生の親の視点の違いで同じ映画を見ても感じ方が違う事などをお話頂きました。その中の『自分探し』が2年生の君たちも来週のキャンパスビジットを皮切りにいよいよ始まるという実感を持ってくれたかな?

いよいよSUTが近づいてきました! 2012年06月05日(火)13時36分

ファイル 9-1.jpg

最近では、朝早くに登校して必死にテキストを読んでいる生徒や、昼休みや放課後にオープン職員室で先生に質問しに行く生徒が増えています。朝テストを受ける姿もいつも以上に気合いが入っているように感じられました。
ステップアップテストまであと2日!良い結果が残せますように!

人権学習 2012年06月04日(月)17時35分

本日の5・6限目は,本校講堂にて人権映画鑑賞を行いました。
「あじさい音楽村」の創設者,仲宗根陽さんの実話を映画化した,『天国からのエール』を鑑賞しました。
 弁当屋を営む主人公は,バンドの練習場所がない高校生に,スタジオや機材を無料で提供すると提案。ただし条件が・・・
 この条件の中には,平安生にも必要なことがたくさんあったのではないでしょうか。
 例えば,あいさつをすること。ステップアップテストで未到にならないこと。人の痛みがわかる人間になることなどいろいろありましたね!
 今日,感じたことを胸にこれからの学校生活に生かしていきましょう。
 くれぐれも,感想文を書くことを忘れずに!!

進学補講 2012年06月01日(金)18時36分

ファイル 7-1.jpg

進学補講の様子です。プログレスコース、クリエイトコースともに英語、国語、数学が実施されています。7限の授業終了後に開講されますが、みんな自分の進路の実現に向けてしっかり頑張っています。

SUT2一週間前 2012年05月31日(木)09時58分

第2回ステップアップテスト(SUT)の一週間前になりました。

今回のテスト実施科目は以下の通りです。

しっかりと勉強をしてテストに臨みましょう。

高2
■アスリート
国語,現社,英語,自己採点

■クリエイト
○文系
 国語,地歴,英語,生物,自己採点
○理系
 国語,地歴,英語,理科,数学,自己採点

■プログレス
○文系
 国語,地歴,英語,生物,数学,自己採点
○理系
 国語,地歴,英語,理科,数学,自己採点