HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

2024(令和6)年度 ハンドボール部 活動報告(12月) 2024年12月28日(土)12時00分

女子40回近畿私立高等学校ハンドボール大会が12月23日(月)~25日(水)和歌山県立橋本体育館で行われました。

 ファイル 2085-1.jpg ファイル 2085-2.jpg

6 ー 29 好文学園女子高校

7 ー 29 宣真高校

2 ー 37 神戸星城高校

 大阪府の代表校や兵庫県の代表校に対して結果は敗れましたが、今大会で得られたものはたくさんあると感じています。
今大会の反省を踏まえ、来年の大会に向けてチームひとつとなって精進していきます。

 会場の橋本体育館まで応援にかけつけてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 ※高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。

 https://www.kyoto-handball.com/

2024(令和6)年度 ハンドボール部 活動報告(10月) 2024年11月10日(日)08時00分

第44回京都府高等学校選手権 兼 第68回京都府高等学校新人大会

ファイル 2056-1.jpg ファイル 2056-2.jpg

【男子】
予選リーグ
24―26 山城
24―31 城陽

【女子】
4―37 大谷
5―23 京都女子

男女ともに最後まであきらめず、ベストを尽くしました。
男子は2月の冬季大会、女子は12月の近畿私学大会に向けて練習に励んでいきます。

応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

 ※高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。
 https://www.kyoto-handball.com/

2024(令和6)年度 ハンドボール部 活動報告(5月~6月) 2024年07月19日(金)07時00分

【6月】
令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
(第75回全国高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。

 ファイル 1965-1.jpg ファイル 1965-2.jpg

■男子
 1 回 戦 15 - 44 京都両洋高校
■女子
 1 回 戦 8 - 27 京都すばる高校

京都府高体連ハンドボール専門部より令和6年優秀選手に女子1名が選出され、閉会式で表彰を受けました。

  ファイル 1965-3.png

このインターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退となります。
残念ながら敗れてはしまいましたが、粘り強く最後まで戦い抜きました。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

  ファイル 1965-4.jpg ファイル 1965-5.jpg

【5月】
第77回京都府高等学校総合体育大会(ハンドボール競技)の結果です。

■男子
 ブロック1回戦 14 - 19 京都すばる高校
■女子
 ブロック1回戦 6 - 11 桃山高校

 ※京都府高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。
   https://www.kyoto-handball.com/

2023(令和5)年度 ハンドボール部 活動報告(5月~6月) 2023年06月30日(金)16時00分

【6月】

令和5年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
(第74回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。

ファイル 1716-1.jpg ファイル 1716-2.jpg
■男子

 1 回 戦 14 - 18 南陽高校
   (前半7-11・後半7-7)

■女子

 1 回 戦 28 - 13 北稜高校
   (前半18-8・後半7-7)

 準々決勝  7 - 45 洛北高校
   (前半5-25・後半2-20)

京都府高体連ハンドボール専門部より令和5年優秀選手に女子1名が選出され、閉会式で表彰を受けました。

ファイル 1716-3.jpg

このインターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退となります。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

ファイル 1716-4.jpg ファイル 1716-5.jpg

【5月】

第76回京都府高校総体(ハンドボール競技)の結果です。

■男子

 ブロック2回戦 15 - 22 京都両洋高校
     (前半7-12・後半8-10)

■女子

 ブロック1回戦 28 - 18 北稜高校
     (前半14-8・後半14-10)

 ※雨天のため日程が短縮(各校1試合のみ実施)されました。

 ※京都府高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。

   https://www.kyoto-handball.com/

2022(令和4)年度 ハンドボール部活動報告 【11月】 2022年11月11日(金)16時00分

第42回京都府高等学校ハンドボール選手権大会 兼 第66回京都府高等学校ハンドボール新人大会

【男子】 
 予選リーグ

 15ー35 京都両洋 
 21ー25 東  山

【女子】 
 予選リーグ

 10-31 北嵯峨
 39-11 北 稜  

 決勝トーナメント1回戦

 10-23 桃 山

 残念ながら男子は予選リーグで敗退し、女子は予選リーグを突破したものの決勝
リーグ(ベスト4)には進めませんでした。今大会をしっかりと振り返り、男子は
2月の冬季大会、女子は12月の近畿私学大会に向けて課題の克服に努め、チーム
の最終目標に向けて精進していきます。

 会場の伏見港公園体育館、山城総合運動公園(太陽が丘)体育館まで応援にかけ
つけてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 ※高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。

 https://www.kyoto-handball.com/

2022(令和4)年度 ハンドボール部活動報告(8月)  2022年08月12日(金)08時00分

■第73回京都府私立中学高等学校総合体育大会結果

 男子 第4位  女子 第3位

女子は上位3校に与えられる近畿私学ハンドボール大会へ
の出場権を獲得しました。

今年度の近畿私学ハンドボール大会は12月23日(金)
から和歌山県の橋本体育館で開催されます。

ファイル 1538-1.jpg

2020(令和2)年度 ハンドボール部 活動報告(7月) 2020年07月26日(日)19時40分

【7月】ファイル 1136-3.jpg

 新型コロナ感染拡大に伴い、中止になった3年生最後の大会の代替を兼ねた特別大会(無観客試合)が高体連主催で開催されました。2月の冬季大会同様、昨秋の新人大会の結果に基づいてゾーン(4校トーナメントもしくは3校リーグ)に分けられ、全チームが2試合を行いました。

第8回京都府高等学校ハンドボール選手権大会 兼 京都府高等学校体育連盟ハンドボール競技特別大会結果

■男子 ゾーン(4校トーナメント)2位

 1 回 戦 24- 18 桃山高校

 決  勝 21- 25 向陽高校

■女子 ゾーン(3校リーグ)1勝1敗 ※順位は8/1の他校の結果次第

    16-  6 桃山高校

    11- 18 北稜高校

 この大会を以て3年生部員は正式に引退となります。今年は、男子が4年ぶりにシード校入りし、女子もようやくチームがまとまり始め、5月に始まるインターハイ予選が非常に楽しみだったのですが、3年生全員でその日を迎えられなかったことが残念でなりません。それぞれに「やり場のない思い」は残っているとは思いますが、この悔しい経験もきっと今後の「糧」になると信じています。
ファイル 1136-1.jpg ファイル 1136-2.jpg
 ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

 ※高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。

   https://www.kyoto-handball.com/

2019(令和元)年度 ハンドボール部 活動報告(10月~2月) 2020年03月31日(火)15時29分

【10月・11月】

■第63回京都府高等学校新人大会結果

 男子 予選リーグ3勝 リーグ1位
    決勝トーナメント1回戦 敗退

 女子 予選リーグ2敗 リーグ3位
    予選リーグ敗退

 男子はベスト8進出校に与えられるインターハイ予選のシード権を4年
 ぶりに獲得しました。
                                     

【12月】

■男子第29回 女子第35回 近畿私立高等学校ハンドボール大会 結果報告

 12月23日(月)~25日(水)の3日間、地元京都府で開催さ
 れた近畿私学ハンドボール大会に男女共出場いたしました。

 男子は関西大学北陽高校に1点差で敗れ、予選リーグ1勝2敗となり、昨
 年に引き続いての決勝トーナメント進出は果たせませんでした。

 男子 予選リーグ  25-14 関西大倉高校
           17-18 関西大学北陽高校
           16-28 神戸国際大附属高校

 女子 予選リーグ   6-20 育英西高校
            1-31 四天王寺高校
            6-16 園田学園高校

 残念ながら男女共に予選リーグ敗退という結果に終わりました。

 会場の山城総合運動公園(太陽が丘)体育館まで応援にかけつけて
 くださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
                                     

【2月】

■第1回 京都府高等学校冬季ハンドボール選手権大会結果

 男子 B ゾーン 2敗(第4位)
 女子 イ ゾーン 2敗(第4位)

 今年度から創設された大会です。夏季大会同様、高体連主催の直近
 の大会(新人大会)結果に基づいてゾーン(4校トーナメントもし
 くは3校リーグ)に分けられ、全チームが2試合を行いました。

 たくさんの1年生がこの大会で初めて公式戦に出場しました。
 今後に向けて貴重な経験を積んでくれたと思います。

 ※高体連主催の大会の結果(詳細スコア)についてはホームページで確認頂けます。

   https://www.kyoto-handball.com/

2019(令和元)年度 ハンドボール部 活動報告(8月) 2019年09月05日(木)13時12分

■第7回京都府高等学校夏季ハンドボール選手権大会結果

男子 Cブロック 第1位
ファイル 1036-1.jpg
女子 cリーグ 第3位

■第70回京都府私立中学高等学校総合体育大会結果

男子 第3位  女子 第4位
ファイル 1036-2.jpgファイル 1036-3.jpg

男子は上位3校に与えられる近畿私学ハンドボール大会へ
の出場権を獲得しました。

今年度の近畿私学ハンドボール大会は12月に地元京都府
で開催されます。
ファイル 1036-4.jpgファイル 1036-5.jpg

暑い中、ご声援、ご支援を頂いた保護者の皆さま、本当に
ありがとうございました。

2019(令和元)年度 ハンドボール部 活動報告(5月~6月) 2019年06月24日(月)09時59分

【6月】

平成31年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)(第70回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。

■男子

 1 回 戦 22- 17 同志社高校
   (15-15 延長7-2)

 2 回 戦 12- 33 北嵯峨高校

■女子

 1 回 戦 6-27 城南菱創高校

男子は、1回戦で、昨年夏私学総体優勝校の同志社高校に後半最大4点差のビハインドを追いつき、延長戦で突き放し、見事にリベンジを果たしました。シード権(ベスト8)をかけた2回戦では、秋の新人大会準優勝の北嵯峨高校と対戦しました。残念ながら3年ぶりのシード校入りという目標は果たせませんでしたが、強豪校相手に最後までゴールを目指す姿勢を見せてくれました。

女子は、秋までシード校(ベスト4)だった城南菱創高校相手にキャプテンを中心に粘り強く50分間戦いました。結果的には「大差」で敗れてしまいましたが、4月以降、1回戦突破を目標に朝の自主練習などを行っていた健気な姿勢がチームの「6点」に繋がったのだと思います。

ファイル 999-1.jpg

このインターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退となります。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

【5月】

第72回京都府高校総体(ハンドボール競技)の結果です。

■男子

 ブロック1回戦 16- 29 桃山高校

■女子

 ブロック1回戦  7- 6 北稜高校
     準決勝  6- 10 京都すばる高校

 ※女子はブロック第3位表彰

ファイル 999-2.jpg

ページ移動