HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

軟式野球部戦績 2023年08月10日(木)16時20分

令和5年度 春季~夏季

春季京都府高等学校軟式野球大会(4月29日~) 
一回戦 平安 vs 東山 
     3 - 0
決 勝 平安 vs 京都先端科学大附属 
     6 - 2 
優勝(4年ぶり28回目)
ファイル 1756-1.jpg
昨秋一回戦で敗れた京都先端科学大学附属高校を相手に延長10回タイブレークの末の優勝でした。ひと冬を越えて、心身共に成長したところを結果として示すことができた大会でした。

春季近畿地区高等学校軟式野球大会(6月3日~)
一回戦 平安 vs 耐久(和歌山)
     2 - 3
先制を許してから逆転し一時はリードしましたが、中盤に守乱などで再逆転を許しての敗退となりました。3年生にとって最後の大会となる選手権に向けて課題を見直す大会となりました。

第68回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会(7月22日~)
一回戦 
 平 安 020500000 7 
 立命館 000110003 5

決 勝
 平 安 0120000000  3
京都翔英 0000001201X 4
ファイル 1756-2.jpg
ファイル 1756-3.jpg
立命館戦は序盤に大量点を奪い優位に試合を進めていましたが、中盤以降の相手チームの粘り強い戦いにより、緊迫した試合となりました。
決勝戦も、先制から加点と順調に試合を運ぶことができましたが、終盤に京都翔英高校の猛追にあい、延長10回タイブレークの末に悔しい敗戦となりました。3年生はこれで引退となります。厳しい暑さの中、最後まで懸命に戦った姿は後輩達の目に焼き付いていますよ。     

軟式野球部 練習 2021年03月26日(金)15時45分

寒さも和らぎ、野球シーズンの到来です!!

高校野球では12月~2月のオフシーズンは、対外試合が禁止されています。
基礎体力練習を中心とした3ヶ月間が終わり、練習試合や実戦を想定した練習を重ねて、春季大会に向けて準備をしています。

ファイル 1277-1.jpg
ファイル 1277-2.jpg

軟式野球部の練習場である亀岡グラウンド(学校から車で1時間)では、この時期になるとたくさんの桜が見頃を迎え、選手たちの活動を見届けてくれます。

ファイル 1277-3.jpg
ファイル 1277-4.jpg
ファイル 1277-5.jpg

軟式野球部 卒部式 2021年03月01日(月)15時46分

ファイル 1267-1.jpg

令和2年度の卒部式を、卒業式後に本校講堂にて行いました。

毎年12月に開催していますが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のために、延期していました。

選手13名・マネージャー3名の卒部生たち。
1年生 秋季近畿大会優勝
2年生 春季京都府大会優勝
    選手権京都府大会準優勝
    秋季近畿大会優勝

と好成績を残してくれました。
3年生は新型コロナウイルスの影響を受け、春季大会中止。
夏は代替大会となり全国大会への道が絶たれました。

さまざまな経験をして巣立っていく卒業生の顔は晴れやかで、凜としていました。

軟式野球部に入部してくれてありがとう!
これからの活躍を応援しています!!
卒業おめでとう!

軟式野球部 活動 2020年09月13日(日)16時46分

ファイル 1173-1.jpgファイル 1173-2.jpgファイル 1173-3.jpg

本日行われました中高オープンキャンパスで、軟式野球部員6名が受付業務の手伝いをしました。

来場してくださった方々を笑顔で出迎えてくれていました。

軟式野球部 3年生引退試合 2020年09月06日(日)16時39分

ファイル 1172-1.jpgファイル 1172-2.jpgファイル 1172-3.jpg

8月の大会で引退を迎えた3年生と現役部員との試合を行いました。
これまで厳しい練習を積み重ね、試合では張り詰めた緊張状態で戦い続けてきましたが、この日ばかりは皆和気藹々と野球を楽しんでいるように見えました。

3年生のみんな、お疲れ様でした
ありがとう!!

軟式野球部 大会結果 2020年08月18日(火)17時21分

高校軟式野球では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全国選手権大会に続く府大会や近畿大会が中止となりました。例年とは違う夏を迎えましたが、京都府の独自大会「令和2年度夏季京都府高等学校軟式野球大会」が8月9日(日)、14日(金)、15日(土)に開催されました。

【試合結果】
一回戦(9日)vs白河総合支援学校  岡崎公園野球場
白河 0000000 0
平安 2201002 7

準決勝戦(14日)vs京都翔英高校  鴻ノ巣山運動公園野球場 
翔英 003000000 3
平安 04000020X 6

決勝戦(15日)vs東山高校     鴻ノ巣山運動公園野球場
東山 040101000 6
平安 200000100 3

連日の猛暑、炎天下の試合で決勝戦まで勝ち進みました。結果は準優勝に終わりましたが、3年生は最後まで立派に戦い抜いてくれました。

ファイル 1147-1.jpg

高校 軟式野球部 紹介 2019年12月08日(日)09時33分

ファイル 1080-1.jpg
■活動目的
文武両道(学業とクラブ活動の両立)
野球を通じての人間形成
社会に貢献できる人材の育成

■部員
(男子)          1年 6人 2年 13人 3年 9人
(女子マネージャー) 1年 0人 2年  3人 3年  1人

■活動時間
平日 16:00~18:45(校内)
土曜 13:15~18:45(亀岡グラウンド)
日祝 練習試合の場合7:00~18:00
※土日祝日で校内練習の場合、午前中に練習時間を設定する。
※月曜日OFF(大会直近などは変更の可能性有り)

■活動場所
亀岡グラウンド(軟式野球部専用球場)…土日祝日
所在地:京都府亀岡市千歳町毘沙門。
※移動は学校のマイクロバスを使用します。
本校グラウンド及び雨天練習場…(平日・校内練習日)

■一昨年度(2017)の記録
平成29年度春季京都府高等学校軟式野球大会   ベスト4
第62回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 ベスト4

■昨年度(2018)の記録
平成30年度春季京都府高等学校軟式野球大会   ベスト4
第63回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 ベスト4
平成30年度秋季京都府高等学校軟式野球大会   優勝
                           (3年ぶり30度目)
平成30年度秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 優勝
                           (20年ぶり2度目)
平成30年度京都府私学大会              優勝

■今年度(2019)の記録
令和元年度春季京都府高等学校軟式野球大会   優勝
                           (3年ぶり27回目)
      春季近畿地区高等学校軟式野球大会   出場
第64回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 準優勝
令和元年度秋季京都府高等学校軟式野球大会   優勝
                           (2年連続31回目)
      秋季近畿地区高等学校軟式野球大会   優勝
                           (2年連続3回目)
令和元年度京都府私学大会               優勝

■過去の主要な戦績
春:京都府大会優勝27回 近畿大会優勝8回
夏:京都府大会優勝35回 近畿大会優勝22回
全国大会出場22回(全国制覇6回 準優勝3回)
国民体育大会:優勝2回 準優勝1回
秋:京都府大会優勝31回 近畿大会優勝3回

■主な日程 (2019年度)
 4月 春季京都府大会
 5月 春季保護者会
 6月 春季近畿地区大会(兵庫県開催)
 7月 夏季合宿(亀岡にて2泊3日で実施)
     全国高等学校軟式野球選手権大会京都府大会
 8月 全国高等学校軟式野球選手権大会近畿地区大会(奈良県開催)
     全国高等学校軟式野球選手権大会
     ※兵庫県明石トーカロ球場・姫路ウインク球場
 9月 新チームスタート
10月 秋季京都府大会・秋季保護者会
11月 秋季近畿地区大会(兵庫県開催)
     私学大会
12月 高3卒部式
 1月 冬季練習
 2月 冬季練習 ▲基礎体力作り主体メニュー
 3月 春季遠征(昨年度は3泊4日で神奈川県へ遠征を行いました。)

■部訓
『信は力なり』

ファイル 1080-2.jpg ファイル 1080-3.jpg
写真は秋季近畿大会優勝後の様子

軟式野球部OB戦 2019年12月08日(日)09時16分

令和元年度龍谷大学付属平安高等学校軟式野球部OB戦を開催しました。
多数のOBの方々に参加していただき、晴天にも恵まれ、現役チームとOBチームの試合を行いました。

ファイル 1079-1.jpg
ファイル 1079-2.jpg

整列後と始球式の様子

試合は1対0で現役チームが勝利しました。

ファイル 1079-3.jpg

記念撮影

高校 軟式野球部 紹介 2018年12月21日(金)14時39分

ファイル 924-1.jpg
■活動目的
文武両道(学業とクラブ活動の両立)
野球を通じての人間形成
社会に貢献できる人材の育成

■部員
(男子)          1年 13人 2年 9人 3年 11人
(女子マネージャー) 1年  3人 2年 1人 3年  2人

■活動時間
平日 16:00~18:45(校内)
土曜 13:15~18:45(亀岡グラウンド)
日祝 練習試合の場合7:00~18:00
※土日祝日で校内練習の場合、午前中に練習時間を設定する。
※月曜日OFF(大会直近などは変更の可能性有り)

■活動場所
亀岡グラウンド(軟式野球部専用球場)…土日祝日
所在地:京都府亀岡市千歳町毘沙門。
※移動は学校のマイクロバスを使用します。
本校グラウンド及び雨天練習場…(平日・校内練習日)

■一昨年度(2016)の記録
平成28年度春季京都府高等学校軟式野球大会  優勝
       春季近畿地区高等学校軟式野球大会  出場
第60回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 優勝
     全国高等学校軟式野球選手権近畿大会   出場
平成28年度秋季京都府高等学校軟式野球大会  ベスト4

■昨年度(2017)の記録
平成29年度春季京都府高等学校軟式野球大会   ベスト4
第61回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 ベスト4

■今年度(2018)の記録
平成30年度春季京都府高等学校軟式野球大会   ベスト4
第62回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 ベスト4
平成30年度秋季京都府高等学校軟式野球大会   優勝
                           (3年ぶり30度目)
平成30年度秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 優勝
                           (20年ぶり2度目)
平成30年度京都府私学大会              優勝

■過去の主要な戦績
春:京都府大会優勝26回 近畿大会優勝8回
夏:京都府大会優勝35回 近畿大会優勝22回
全国大会出場22回(全国制覇6回 準優勝3回)
国民体育大会:優勝2回 準優勝1回
秋:京都府大会優勝30回 近畿大会優勝2回

■主な予定 (2018年度)
 4月 春季京都府大会(4月下旬~5月中旬にかけて)
 5月 春季保護者会
 6月 春季近畿地区大会(6月初旬・大阪府開催)
 7月 夏季合宿(亀岡にて2泊3日で実施)
     全国高等学校軟式野球選手権大会京都府大会(7月下旬~)
 8月 全国高等学校軟式野球選手権大会近畿地区大会(8月上旬)
     ※全国大会出場の場合、夏季強化合宿実施。
     全国高等学校軟式野球選手権大会(8月下旬)
     ※兵庫県明石トーカロ球場・姫路ウインク球場
 9月 新チームスタート
10月 秋季京都府大会(10月初旬)・秋季保護者会
11月 秋季近畿地区大会(11月初旬予定)
     私学大会(11月下旬予定)
12月 高3卒部式(12月中旬)
 1月 冬季練習
 2月 冬季練習 ▲基礎体力作り主体メニュー
 3月 春季遠征(昨年度は4泊5日で神奈川県へ遠征を行いました。)

■部訓
『信は力なり』

ファイル 924-2.jpg

高校 軟式野球部 紹介 2014年03月22日(土)16時42分

ファイル 23-1.jpg ファイル 23-2.jpg
■活動目的
文武両道(学業とクラブ活動の両立)
野球を通じての人間形成
社会に貢献できる人材の育成

■部員
(男子)          1年 人 2年 2人 3年11人
(女子マネージャー) 1年 人 2年  人 3年 2人

■活動時間
平日 16:00~18:45(校内)
土曜 13:15~18:45(亀岡グラウンド)
日祝 練習試合の場合7:00~18:00
※土日祝日で校内練習の場合、午前中に練習時間を設定する。
※月曜日OFF(大会直近などは変更の可能性有り)

■活動場所
亀岡グラウンド(軟式野球部専用球場)…土日祝日
 所在地:京都府亀岡市千歳町毘沙門。
  ※移動は学校のマイクロバスを使用します。
本校グラウンド及び雨天練習場…(平日・校内練習日)

■昨年度の記録
平成25年度春季京都府高等学校軟式野球大会 優勝
平成25年度春季近畿地区高等学校軟式野球大会 ベスト4
第58回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会 ベスト4
京都府私学大会(京都府私立中学高等学校総合体育大会)優勝

■過去の主要な戦績
全国大会出場22回(全国制覇6回 準優勝3回)
夏:京都府大会優勝34回 近畿大会優勝22回
国民体育大会:優勝2回 準優勝1回
春:京都府大会優勝25回 近畿大会優勝8回
秋:京都府大会優勝13回 近畿大会優勝1回

■主な予定
 4月 春季京都府大会(4月下旬~5月中旬にかけて)
 5月 春季保護者会
 6月 春季近畿地区大会(6月初旬・本年度は奈良県開催)
 7月 夏季合宿(2013年度は亀岡にて2泊3日で実施)
     夏季遠征(昨年度は実施せず。一昨年は2泊3日で三重・和歌山へ遠征を
     行いました。)
     全国高等学校軟式野球選手権大会京都府大会(7月下旬~)
 8月 全国高等学校軟式野球選手権大会近畿地区大会(8月上旬)
     ※全国大会出場の場合、夏季強化合宿実施。
     全国高等学校軟式野球選手権大会全国大会(8月下旬)
     ※兵庫県明石トーカロ球場・高砂市野球場
 9月 新チームスタート
10月 秋季京都府大会(10月初旬予定)・秋季保護者会
11月 秋季近畿地区大会(11月初旬予定)
     私学大会(11月下旬予定)
12月 高3卒部会(12月中旬)
 1月~2月 冬季練習 ▲基礎体力作り主体メニュー
 3月 春季合宿(春期休暇中に2泊3日の合宿を行います。亀岡にて実施)
     春季遠征(昨年度は4泊5日で栃木・群馬・神奈川へ遠征を行いました。)

■部訓
『信は力なり』

ファイル 23-3.jpg ファイル 23-4.jpg

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ