HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

2019(令和元)年度 ハンドボール部 活動報告(5月~6月) 2019年06月24日(月)09時59分

【6月】

平成31年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)(第70回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。

■男子

 1 回 戦 22- 17 同志社高校
   (15-15 延長7-2)

 2 回 戦 12- 33 北嵯峨高校

■女子

 1 回 戦 6-27 城南菱創高校

男子は、1回戦で、昨年夏私学総体優勝校の同志社高校に後半最大4点差のビハインドを追いつき、延長戦で突き放し、見事にリベンジを果たしました。シード権(ベスト8)をかけた2回戦では、秋の新人大会準優勝の北嵯峨高校と対戦しました。残念ながら3年ぶりのシード校入りという目標は果たせませんでしたが、強豪校相手に最後までゴールを目指す姿勢を見せてくれました。

女子は、秋までシード校(ベスト4)だった城南菱創高校相手にキャプテンを中心に粘り強く50分間戦いました。結果的には「大差」で敗れてしまいましたが、4月以降、1回戦突破を目標に朝の自主練習などを行っていた健気な姿勢がチームの「6点」に繋がったのだと思います。

ファイル 999-1.jpg

このインターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退となります。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

【5月】

第72回京都府高校総体(ハンドボール競技)の結果です。

■男子

 ブロック1回戦 16- 29 桃山高校

■女子

 ブロック1回戦  7- 6 北稜高校
     準決勝  6- 10 京都すばる高校

 ※女子はブロック第3位表彰

ファイル 999-2.jpg

男子第28回 女子第34回 近畿私立高等学校ハンドボール大会 結果報告 2018年12月28日(金)09時18分

12月25日(火)~27日(木)の3日間、兵庫県で開催された
近畿私学ハンドボール大会に男女共出場いたしました。

男子は予選リーグを勝ち上がり、最終日の決勝トーナメントに進出
しました。大阪の強豪校相手に奮闘する姿は目を見張るものがあり
ました。惜しくも2点差で敗れはしましたが、第7位表彰を受けま
した。

女子は大阪、兵庫の代表校に厳しい戦いを強いられましたが、予選
リーグで「1勝」を上げたことは今後に向けて大きな自信になった
と思います。

遠方にもかかわらず、会場のグリーンアリーナ神戸まで応援にかけ
つけてくださった保護者の皆さま、そして先輩達、本当にありがと
うございました。

ファイル 930-1.jpg ファイル 930-2.jpg

第69回 私学総体 男子3連覇ならず! 2018年08月20日(月)09時30分

第69回京都府私立中学高等学校総合体育大会結果

男子 第2位  女子 第3位

ファイル 871-1.jpg ファイル 871-2.jpg

以上の結果により男女共、12月に兵庫県で開催される
近畿私学ハンドボール大会への出場権を獲得しました。

男子は優勝校に勝ち点「1」及ばず、残念ながら3連覇
を達成出来ませんでした。

ファイル 871-3.jpg ファイル 871-4.jpg

暑い中、ご声援、ご支援を頂いた保護者の皆さま、本当
にありがとうございました。

平成30年度 ハンドボール部 活動報告(5月~6月) 2018年06月18日(月)07時11分

【6月】

平成30年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
(第69回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都
府予選の結果です。

■男子

 1 回 戦 28- 14 同志社高校

 2 回 戦 11- 37 洛北高校

■女子

 1 回 戦  8-13 北嵯峨高校

男子は、1回戦で、3月に右肩を骨折し、リハビリを賢明
に続けていた主将を含めて、3年生全員が得点し、快勝し
ました。シード権(ベスト8)をかけた2回戦では、全国
選抜大会出場の洛北高校と対戦しました。残念ながら敗れ
はしましたが、敢然と立ち向かう姿勢を最後まで見せてく
れたナイスゲームでした。

女子は、夏季大会、新人大会でも敗れた北嵯峨高校相手に
前半6-6と奮闘しました。後半途中に連続失点を許して
しまい、リベンジは果たせなかったのですが、1年間の成
長を感じた立派な戦いぶりでした。

このインターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退とな
ります。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、
本当にありがとうございました。

ファイル 819-1.jpg

【5月】

第71回京都府高校総体(ハンドボール競技)の結果です。

■男子

 ブロック1回戦 26- 13 洛星高校

     2回戦 14- 33 城南菱創高校

■女子

 ブロック1回戦 16- 8 京都女子高校

     2回戦  4- 30 洛北高校

平成29年度 私学総体 男子 2連覇! 2017年08月21日(月)09時03分

第68回京都府私立中学高等学校総合体育大会結果

男子 優勝  女子 第3位

ファイル 637-1.jpg

男子決勝 龍谷大平安 16-14 東山
       (前半6-5、後半3-4)
       (延長前半0-1、延長後半3-2)
       (PTC 4-2)

以上の結果により男女共、12月に大阪府で開催される
近畿私学ハンドボール大会への出場権を獲得しました。

ファイル 637-2.jpg

平成29年度ハンドボール部 活動報告(6月) 2017年06月12日(月)07時13分

平成29年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)(第68回全日本高等学校ハンドボール選手権大会)京都府予選の結果です。

■男子

 1 回 戦 22- 21 山城高校

 2 回 戦 15- 25 城南菱創高校

■女子

 1 回 戦 15-8 桂高校

 準々決勝 4-19 城南菱創高校

男子は後半、4点差まで迫り、最後まで粘り強く戦ったのですが、残念ながら新人大
会第2位の城南菱創高校にシード校(ベスト8)入りを阻まれました。

京都府高体連ハンドボール専門部より平成29年優秀選手に女子キャプテンが選出
され、閉会式で表彰を受けました。

ファイル 572-1.jpg

 優秀選手賞は、チームへの貢献が認められると共に技術優秀である3年生に与えられ
ます。ベスト4以外の学校から選出されたのは男女合わせて5名だけです。

インターハイ京都府予選を以て3年生部員は引退となります。
ご声援、ご支援を頂いた保護者、関係者の皆さま、1年間、本当にありがとうございました。

平成29年度ハンドボール部 活動報告(5月) 2017年06月12日(月)07時10分

第70回京都府高校総体(ハンドボール競技)の結果です。

■男子

 ブロック2回戦 28- 13 城陽高校

 ※以降の試合は雨天中止により打ち切り

■女子

 ブロック1回戦 19-6 京都精華学園

      2回戦 6-18 城南菱創高校

平成28年度 近畿私学ハンドボール大会結果報告 2017年01月10日(火)11時36分

ファイル 479-1.jpg ファイル 479-2.jpg

平成28年12月23日~25日に奈良県で開催されました。

男子は予選リーグを2位で勝ち抜け、2位トーナメント1回戦で兵
庫県の三田学園と対戦しました。終盤追い上げたものの17-18
で惜敗し、第7位という結果に終わりました。

女子は和歌山県の高野山高校に10-9で勝利しましたが、大阪、
兵庫の強豪校に敗れ、予選リーグで敗退いたしました。

男子は第7位表彰を受けました。

ファイル 479-3.jpg

ハンドボール部 平成28年度活動報告(4月~8月) 2016年08月23日(火)15時43分

5月

男子:第69回京都府高校総体(ハンドボール競技) ブロック第3位
女子:第69回京都府高校総体(ハンドボール競技) ブロック第3位

8月

男子:第4回京都府高等学校夏季ハンドボール選手権大会 第3位
   :第67回京都府私立中学高等学校総合体育大会(ハンドボール競技) 優勝

女子:第67回京都府私立中学高等学校総合体育大会(ハンドボール競技) 第2位

男女共に12月に奈良県で開催される近畿私学ハンドボール大会への出場権を獲得しました。

平成27年 優秀選手表彰 2015年06月21日(日)12時14分

■京都府高体連ハンドボール専門部より平成27年優秀選手に男女両キャプテンが選出され、表彰を受けました。

ファイル 162-1.jpg

 優秀選手賞は、チームへの貢献が認められると共に技術優秀である3年生に与えられます。ベスト4以外の学校から選出されたのは男女それぞれ3名だけです。