いつも応援ありがとうございます。
インターハイ京都府予選初日の結果です。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 京都府予選
個人対抗フルーレ
男子
優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
第4位
女子
第3位
第4位
第6位
明日は個人エペ・サーブル、そして学校対抗団体戦です。
精進します。
いつも応援ありがとうございます。
インターハイ京都府予選初日の結果です。
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 京都府予選
個人対抗フルーレ
男子
優勝(インターハイ出場決定)
準優勝(インターハイ出場決定)
第4位
女子
第3位
第4位
第6位
明日は個人エペ・サーブル、そして学校対抗団体戦です。
精進します。
いつも応援ありがとうございます。
第75回京都府高等学校総合体育大会
5/22(日)団体の結果です。
男子 優勝、第3位
女子 第3位
2週間後にインターハイ予選です。
引き続き精進します。
よろしくお願いいたします。
いつも応援ありがとうございます。
第75回京都府高等学校総合体育大会
5/21(土)個人の結果です。
男子フルーレ 優勝
男子フルーレ 第3位
男子エペ 優勝
女子エペ 第4位
男子サーブル 第3位
女子サーブル 第1位
女子サーブル 第2位
明日は団体戦です。
いつも応援ありがとうございます。
第40回大垣フェンシング選手権大会最終日です。
フルーレ団体決勝トーナメントの結果です。
男子 ベスト8
2回戦 対 金沢錦丘 5 - 0
3回戦 対 大垣南高校B 5 - 1
準々決勝 対 大垣南高校A 4 - 5
女子 ベスト16
2回戦 対 米内沢高校 5 - 2
3回戦 対 乙訓高校 1 - 5
インターハイに向けて、引き続き精進します。
第40回大垣フェンシング選手権大会が、5月3日より、岐阜県大垣市の大垣城ホールで開催されています。5月3日、4日の両日で個人戦が行われ、女子サーブルで準優勝、男子フルーレでは3位入賞を果たしました。明日は団体戦の決勝トーナメントが行われます。
個人戦結果
男子フルーレ
3位、5位、7位、他
女子フルーレ
16位 他
男子サーブル
14位
女子サーブル
準優勝、8位
男子エペ
ベスト64
第46回全国高等学校選抜フェンシング大会の結果です。
女子サーブル
2回戦 龍谷大平安 45-30 北上翔南(岩手)
準々決勝 龍谷大平安 40-45 法政第二(神奈川)
男子エペ
2回戦 龍谷大平安 45-30 宮崎南(宮崎)
準々決勝 龍谷大平安 41-45 高松北(香川)
女子エペ
2回戦 龍谷大平安 45-25 安来(島根)
準々決勝 龍谷大平安 45-33 羽島北(岐阜)
準決勝 龍谷大平安 45-24 法政第二(神奈川)
決勝 龍谷大平安 45-24 岡山大安寺(岡山)
男女合わせて5種目に出場しましたが、
優勝が2つ、第3位が1つ、ベスト8が2つという結果でした。
次は夏のインターハイに向けて更に精進して参ります。
ご声援ありがとうございました。
令和4年3月25日(金)~3月27日(日)に熊本県立総合体育館で行われている第46回全国高等学校選抜フェンシング大会の結果です。
男子フルーレ
2回戦 龍谷大平安 45-36 東亜学園(東京)
準々決勝 龍谷大平安 45-34 高松北(香川)
準決勝 龍谷大平安 44-45 大垣南(岐阜)
女子フルーレ
2回戦 龍谷大平安 45-13 翔陽(熊本)
準々決勝 龍谷大平安 45-41 愛工大名電(愛知)
準決勝 龍谷大平安 45-25 法政第二(東京)
決勝 龍谷大平安 45-24 鳥羽(三重)
男子は第3位、女子は初優勝という結果でした。
引き続きサーブル女子、エペ男女が出場します。
応援よろしくお願いします。
本日、12月18日、全日本フェンシング選手権大会団体戦2日目は、男子フルーレが開催されました。平安は1回戦で早稲田大学と対戦しました。有力選手を揃える早稲田大学を相手に健闘しましたが、最後は39対45で惜敗しました。大学の強豪相手にも引けをとらない試合展開でしたが、最後は自力の差が出ました。次の団体戦は、全国選抜近畿予選です。この敗戦を無駄にすることなく、精進していきたいと思います。
明日は、女子エペの団体戦に出場します。
男子フルーレ団体戦
1回戦
平安 39対45○ 早稲田大学
12月17日より、栃木県上三川町体育センターにて第74回全日本フェンシング選手権大会団体戦が始まりました。
本日は女子フルーレが、出場し、見事に第3位となりました。年齢制限のない、日本一を決める大会に、初出場し、好成績を収めることができました。
1回戦 平安 ○45対20 宮城クラブ
2回戦 平安 ○45対26 ワセダクラブ
準々決勝 平安 ○45対41 東亜学園高校
準決勝 平安 43対45 ○ 日本体育大学
3位決定戦 平安 ○45対41 朝日大学
1月13日、14日の、両日に大山崎町体育館で行われた、令和三年度京都府高等学校フェンシング選手権大会において、以下の結果となりました。
学校対抗男子 フルーレ 優勝
エペ 優勝
サーブル 2位
学校対抗女子 フルーレ 優勝
エペ 優勝
サーブル 優勝
女子は、初の3種目全て優勝という成績を収めました。
以上の結果、2022年1月29日、30日に、和歌山県で開催される近畿高等学校フェンシング新人大会兼令和3年度全国高等学校選抜フェンシング大会近畿地区予選への出場が決定しました。