昨日は1年生が入部して、初の中学生のみの本番でした!
曲目は「ファミリーアニメコレクション」。
2・3年生が演奏、1年生がダンスを披露しました。
これから続く本番、コンクールに向けても35人全員で頑張っていきましょう!
昨日は1年生が入部して、初の中学生のみの本番でした!
曲目は「ファミリーアニメコレクション」。
2・3年生が演奏、1年生がダンスを披露しました。
これから続く本番、コンクールに向けても35人全員で頑張っていきましょう!
■部員
(男子)1 年 1 人 2 年 2 人 3 年 2 人
(女子)1 年 8 人 2 年 8 人 3 年 14 人 計35人
■活動時間
平日:火曜・木曜 15:45~18:00
土曜:13:30~18:00
日祝:OFF(演奏会の場合もあり)
■活動場所
音楽室
■昨年度の記録
5月 ブラスエキスポ
春の京都駅ビルコンサート
8月 京都府吹奏楽コンクール中学校Aの部 銅賞
9月 学園祭
梅小路ふれあいコンサート
修徳デイサービス演奏会
10月 第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 大阪予選 本選出場
12月 京都府アンサンブルコンテスト クラリネット3重奏 金賞
ぶらたま13 (高校生と合同)
第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 本選
3月 第21回定期演奏会(高校生と合同)
■今年度の記録と予定
5月 ブラスエキスポ
京都駅ビルコンサート
7月 オープンキャンパス演奏
第2回ぶらたまご(嵯峨中学校・東山泉小中学校と合同)
8月 京都府吹奏楽コンクール小編成の部
9月 学園祭
12月 京都府アンサンブルコンテスト クラリネット3重奏
ぶらたま14(嵯峨中学校・東山泉小中学校と合同)
3月 第22回定期演奏会(高校生と合同)
12月23日、24日に八幡市文化センター大ホールで
アンサンブルコンテスト、ソロコンテストが開催されました。
本校からはクラリネット3重奏で中2の3名が、フルート独奏で中2の1名が出場しました。
どちらも緊張せずいつも通りの演奏をすることが出来たと思います。
年末はぶらたま、ブラスシンフォニーと本番が続きます。どの本番もベストな演奏をしましょう!
●クラリネット3重奏 黒管デザイン 金賞
●フルート独奏 「歌の翼」による幻想曲 銀賞
本日もぶらすの玉手箱にむけての合同練習です!
本日は東山泉中学校にお邪魔しています!
お昼からは忙しい合間を縫って
織田さんが来てくださり
曲のレッスンをしてくれました。
今日学んだことを本番まで忘れず来週からの練習にも活かしていきましょう!
ぶらすの玉手箱13
日時 12月27日火曜日
開場 13時30分
開演 14時
会場 八幡市文化センター大ホール(公共交通機関をご利用ください)
前売券 300円
当日券 500円
ポップスを数十曲演奏します!
ぜひお越しください!
昨日は嵯峨中学校で嵯峨中学校吹奏楽部・東山泉小中学吹奏楽部のみなさんと合同練習をおこないました。
この3校合同で12月27日の「ぶらすの玉手箱13」にて演奏させて頂きます。
初めて3校合同での練習でしたが、最初は緊張が見え隠れしていたものの、終わりのミーティングまでには他校にたくさんの友達を作ることが出来ていたようです。
同じ学年の他校の吹奏楽部の生徒との交流は今までありませんでしたが、他校の部活の雰囲気など感じ取ってくれていたように思います。残り3回の合同練習も充実させていきましょう!
本日は敬老の日です。
毎年この日にご依頼いただいてる、修徳デイサービスさんのところでの本番でした。
実は昨年までは高校生が受けていたご依頼だったのですが、今年初めて中学生だけでこの演奏会の本番に臨みました。
先日の梅小路の本番で披露した曲に加えて「ふるさと」の合唱、「にじいろ」を演奏させて頂きました。
メロディーを口ずさんでくれる方もおられ、とても良いひとときを部員一同過ごすことができました。
来週の前期試験が終わるとブラスシンフォニーの本番に向けての練習が本格化します。全員で頑張っていきましょう!
1週間前に催された学園祭での吹奏楽演奏ステージを持って中学3年生が引退しました。
今回の演奏会は1・2年生の新体制での初の演奏会でした。
人数も減り、野外での演奏会ということもあり、反省点はたくさんありましたが、今後の活動に繋がっていく課題も見つかり良い機会となりました。
新体制の中学吹奏楽部もよろしくお願いします。
■部員
(男子)1 年 2 人 2 年 2 人 3 年 2 人
(女子)1 年 8 人 2 年 14 人 3 年 11 人 計39人
■活動時間
平日:火曜・木曜 15:45~18:00
土曜:13:30~18:00
日祝:OFF(演奏会の場合もあり)
■活動場所
音楽室
■昨年度の記録
8月 京都府吹奏楽コンクール中学校Aの部 銀賞
9月 学園祭
12月 京都府アンサンブルコンテスト 木管5重奏 堂賞
下京保育協会演奏会
ぶらたま12 (高校生と合同)
3月 第20回定期演奏会(高校生と合同)
■今年度の記録と予定
5月 京都駅ビルコンサート
8月 京都府吹奏楽コンクール中学校Aの部 銅賞
9月 学園祭
梅小路ふれあいコンサート
修徳デイサービス演奏
10月 第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 大阪予選突破
12月 京都府アンサンブルコンテスト クラリネット3重奏
ぶらたま13(嵯峨中学校・東山泉小中学校と合同)
第2回全日本ブラスシンフォニーコンクール 本選出場
3月 第21回定期演奏会(高校生と合同)