HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

中高美術部紹介 2014年03月06日(木)09時08分

ファイル 12-1.jpg

■部員

(男子)5人(高2 2人 高3 3人)
(女子)8人(中2 1人 中3 3人 高2 1人 高3 3人)

■活動時間

平日:16:00 ~ 19:00
土曜:13:00 ~ 17:00
日祝:※ 自主活動

■活動場所

 美術教室

■主な活動予定

  6月~8月 学園祭看板製作(ベニア板25枚サイズ)
  8月初旬  夏合宿(信州方面)
  9月初旬  学園祭 美術部展示発表
  3月(隔年)龍大ミュージアム 学外展発表

  ※年間を通して、美術館見学や風景写生実施
   また、土曜日はデッサン教室などを実施

高校ハンドボール部紹介 2014年03月04日(火)12時13分

ファイル 11-1.jpg ファイル 11-2.jpg

■部員

(男子) 35人(1年 7人 2年19人 3年 9人)
(女子) 13人(2年 5人 2年 6人 3年 2人)

■活動時間

平日:16:00 ~ 19:00
土曜:14:00 ~ 18:30
日祝:※公式戦、練習試合が入ります。

■活動場所

 グラウンド

■戦績(2010 ~)
 
 【男子】
  2010年 インターハイ京都府予選 ベスト8
        京都府私学総体 準優勝 
     
  2011年 インターハイ京都府予選 ベスト8
        京都府私学総体 第3位

 【女子】
  2010年 京都府新人大会 ベスト8
     
  2011年 京都府私学総体 第3位

  2012年 インターハイ京都府予選 ベスト4(第4位表彰)
        京都府私学総体 準優勝
        京都府新人大会 ベスト8

  2013年 インターハイ京都府予選 ベスト8
        京都府私学総体 第3位
        京都府新人大会 ベスト8

■主な予定

  5月 京都府高校総体
  6月 インターハイ京都府予選
  8月 京都府夏季選手権大会
      京都府私学総体
      長浜ドーム大会
 11月 京都府新人大会
 12月 近畿私学総体

ファイル 11-3.jpg ファイル 11-4.jpg

高校柔道部 紹介 2014年02月28日(金)17時04分

ファイル 10-1.jpg

■活動目的
クラブ活動を通して武道の精神を養い、礼節を重んじる人間形成を目指す。また、優秀な戦績を残していくと共に学業にも励み、文武両道を目的とする。

■部員
(男子) 1 年 6 人 / 2 年 3 人 / 3 年 2 人

■活動時間
平日 : 16時00分 ~ 19時00分
土曜 : 14時00分 ~ 19時00分(毎月1回昇段級試験の手伝い)
日祝 : 09時30分 ~ 17時00分(出稽古に行く場合があります)

■活動場所
柔道場

■今年度の記録
特記事項なし

■主な公式戦予定(年間)
 4月:京都府国体少年男子選手選考会[個人]
 5月:近畿ジュニア体重別選手権大会京都府予選[個人]
    京都府高校総合体育大会[団体]
 6月:インターハイ京都府予選[個人・団体]
 7月:全日本ジュニア体重別選手権大会近畿地区予選[個人]
    金鷲旗高校柔道大会[団体]
 8月:インターハイ[団体・個人]
    国体近畿ブロック大会[府県別団体]
 9月:全日本ジュニア体重別選手権大会[個人]
10月:国民体育大会[都道府県別団体]
11月:近畿高校柔道体重別選手権大会京都府予選[個人]
    全国高校柔道選手権大会京都府予選[団体]
 1月:全国高校柔道選手権大会京都府予選[個人]
    近畿高校柔道新人大会[個人]
 2月:近畿高校柔道新人大会[個人]
 3月:全国高校柔道選手権大会[個人・団体]

高校陸上競技部 紹介 2014年02月18日(火)10時32分

ファイル 8-1.jpg

■活動方針
① クラブの輪を第一に考え、集団行動をとる。
② クラブと勉強の両立をさせる。
③ 自己記録向上の為に何が必要か考える。
④ ①~③を認識した上に、全国の頂上を目指す。

■部員
男子:2年8名 1年10名
女子:2年6名 1年5名

■活動時間
平日 16:00~19:00
土  14:00~19:00
日祝 3時間程度
 *日祝に活動した場合、原則、その翌日を休養日とする。

■活動場所
学校グラウンド・西京極陸上競技場・皇子山陸上競技場 など

■平成25年度の記録
春季大会 男子400m 2位 女子400m 4位
高校総体 男子4×400mR 2位 棒高跳 3位 女子4×400mR 4位
京都IH 男子400m 4位 男子4×400mR 5位 →近畿IH出場
京都選手権 男子4×400mR 3位
近畿選手権 男子4×400mR 4位
京都ユース 男子三段跳 2位 →近畿ユース出場

■今後の主な大会予定
4月 春季大会
5月 京都市部IH、高校総体、京都IH
6月 近畿IH
7月 京都選手権、全国IH
8月 京都ユース、全国高校選抜
9月 近畿選手権、近畿ユース
10月 日本ジュニアユース、京都ジュニア、国体
11月 京都高校駅伝、私学総体、近畿高校駅伝
12月 全国高校駅伝

高校バレーボール部紹介 2014年02月17日(月)17時08分

ファイル 7-1.jpg

■活動目的
バレーボールを通して人間力を向上させ、社会に貢献できる人間になること

■部員
<男子>
1年 3名、2年 9名
マネージャー 3名(男子1女子2)

<女子>
1年 3名、2年 9名

■活動時間
平 日:1~2時間
 土 :2~3時間
日・祝:3~4時間
offは男子は火曜、女子は木曜です。

■主な大会
インターハイ京都府予選(5~6月)
高校総体(5月)
私学総体(7月)
全日本選手権京都府予選(10~11月)
新人戦(1月)

■男女とも自主的に考えて活動しています

クラブ紹介ぶろぐ 2014年02月15日(土)09時04分

各クラブ紹介のブログです。
右のリンクより,見たいクラブをクリックしてください。

ページ移動