中間考査最終日を終え、今日は昼からの稽古でした。6/3のあじさい茶会に向け、本番のレイアウトで事前稽古をしました。
3年生4名が点前、2年生7名のうちの4名が後見(茶会の進行役)を各席で務めます。高1生は他客に交じるため、お茶やお菓子のいただき方などをみっちり稽古。お運びもやって、基本的な作法を身に付けます。
本日の和菓子は、仙太郎の若あゆを出しました。この時期のもので、求肥をカステラ生地で包んだ鮎を模した、京都の季節菓子になります。
中間考査最終日を終え、今日は昼からの稽古でした。6/3のあじさい茶会に向け、本番のレイアウトで事前稽古をしました。
3年生4名が点前、2年生7名のうちの4名が後見(茶会の進行役)を各席で務めます。高1生は他客に交じるため、お茶やお菓子のいただき方などをみっちり稽古。お運びもやって、基本的な作法を身に付けます。
本日の和菓子は、仙太郎の若あゆを出しました。この時期のもので、求肥をカステラ生地で包んだ鮎を模した、京都の季節菓子になります。
5月20日(土)に島津アリーナ京都(旧京都府立体育館)にて、京都府高校総体 兼春季市一次予選(インターハイ一次予選)の学校対抗戦が行われました。
【男子】
男子C・Dブロック第一位
龍谷大平安 3-0 洛東
龍谷大平安 3-0 京都先端附
【女子】
女子A・Bブロック第一位
龍谷大平安 3-0 鳥羽
龍谷大平安 3-1 桃山
引き続き次の大会へ向けて励んでいきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
国民体育大会ゴルフ競技京都府代表選手選考会決勝大会
が行われました。
5月17日(水)・18日(木)
(美加ノ原田辺カントリークラブ・みかさコース)
女子の部
結果順位: 野瀬 葵 2位 【かごしま国体出場権利獲得】
5月20日(土)高校総体の結果報告です。
団体戦
女子一部
1回戦
0-2 先端科学大学附属高校
男子上級一部
1回戦
3-1 京都産業大学附属高校
準決勝
0-2 京都文教高校
3位決定戦
②-2 洛南高校
男子につきましては3位入賞しましたので、6月17日に行われるインターハイ予選のシード権を獲得しました。
今後とも応援よろしくお願いします。
男子は亀岡総合運動公園で行われました。
予選リーグは3ペアとも勝ちを収めましたが、1位~3位の決勝リーグに上がってからは、厳しい展開で、1勝もすることができませんでした。
どんな状況でも自分の力を発揮することができるようにしなければなりません。応援の力も合わせましょう。今大会最大の人数で臨む大会です。6月3日個人戦4日団体戦の府大会にHEIAN全力で臨みましょう。
Bゾーン予選リーグe
③-0城陽
③-0嵯峨野
1位リーグ進出
順位決定リーグ
0-③南丹
0-③立命館
Bブロック3位
本日、山城総合運動公園テニスコートにて
高校総体(インターハイ)南部予選がおこなわれました。
団体メンバーは宇野彩音・松本美華・上田遥陽
宮田晴香・西島佑香・小西聡奈・森田有美・田中瑠夏
予選リーグ→1位通過
②-1洛西高校
③-0桃山高校
決勝リーグ(1位リーグ)→2位
0-③鳥羽高校
②-1久御山高校
Bゾーン準優勝でした。
よって、6月4日(日)に丹波自然運動公園テニスコートにて
おこなわれます京都府大会(府下大会)へとコマを進めます。
3年ぶりに大会の実施が従来通りになりました。
HEIANの「元気」「声」「笑顔」全開で、メンバー8人+サポート3人
全員でがんばりました!
大声を上げての応援・・・
全員初めて(平安中学出身者しか知らない・・・)でしたが、
それも練習の甲斐あって盛り上がりました!
プレイをしている2人はもちろん、同じ気持ちで声を出し、
手をたたき、声援を送る。
当たり前だった数年前の光景が、とても新鮮に思え、
とても嬉しく思いました。
OGも応援に来てくれて、後輩たちを心から応援してくれました。
先輩たちの支えがあって今の自分たちがあります。
それを忘れず、その恩を次の代につなげていってほしいです。
次のステージへ・・・
今年こそ、この思いを強く強く心にもって、日々練習に励みます。
とにかくチームHEIANらしく!
走り出せ 走り出せ 勝ちをつかみにいこう!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
令和5年度京都府高等学校総合体育大会剣道の部が5月20日に京都府立久御山高等学校にて実施されました。
今年度も無観客試合でしたが、感染症対策を徹底することによりコロナ禍前の状態で実施することができました。
この大会は、今年度、初めての公式戦でした
上級の部、下級の部、それぞれ男子団体戦に出場しました。
結果は以下のようになりました。
上級の部:ベスト8
下級の部:優勝
この大会の経験を生かし、6月3・4日に行われるインターハイ予選へ向けて、さらなる強化をしていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。
令和5年度京都府高等学校総合体育大会
5/20(土)個人の結果です。
男子フルーレ優勝
男子フルーレ第2位
男子エペ優勝
男子エペ第2位
女子フルーレ優勝
女子エペ優勝
女子エペ第2位
明日は団体戦です。
この度はたくさんの応援、ご支援等本当にありがとうございました!
アメリカ・フロリダ州オーランドで開催された「2023 ICU世界ジュニアチアリーディング選手権大会(JWCC)・2023 ICU世界チアリーディング選手権大会(WCC)」や練習日など4月17日〜4月24日までの様子をyellzに載せたのでぜひご覧ください!
↓
https://yellz.jp/detail/260079/post/?community_id=345