HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

サッカー部 選手権準々決勝 2020年11月03日(火)19時00分

ファイル 1213-1.jpegファイル 1213-2.jpegファイル 1213-3.jpegファイル 1213-4.jpeg

選手権準々決勝
龍谷大平安 3-1 向陽

前半35分右サイドのクロスから平安が先制点を挙げました。
その後、後半5分にドリブルでチャンスメイク、パスを受けた選手のミドルシュートが刺さり、追加点を挙げました。
しかし後半20分、左サイドを崩され失点。平安イレブンは円陣を組み、気持ちを入れ直します。
そして後半30分、コーナーキックから追加点をあげ、トータルスコア3-1で龍谷大平安が勝利しました。

この勝利により、ベスト4に進出しました。
今日は現地での多大なご声援ありがとうございました。
次戦もよろしくお願いいたします。

書道部 私学展 2020年11月02日(月)17時10分

ファイル 1221-1.jpgファイル 1221-2.jpgファイル 1221-4.jpgファイル 1221-5.jpg

書道部では、11月1日(日)に京都市美術館別館(左京区)で行われている私学展の見学に出かけました。
本校部員からは、西﨑夏里南・天川岬・石村優衣・栗林美妃の4名が出展しています。
やはり、他校生徒の作品を見ることは新たな視点を身につけることもにもつながり、勉強になったようです。

ファイル 1221-3.jpg
当日は近くの「藤井有鄰館」にも行きました(実はめったに見学できない博物館で、開館は月に2回だけです。開館しない月もあります・・・)。
国宝や重要文化財を含む絵画や工芸品を収蔵しており、中国の殷から清にかけての書も見学できます。貴重な機会となりました。

サッカー部 選手権4回戦 2020年11月01日(日)19時00分

ファイル 1211-1.jpgファイル 1211-2.jpg

選手権4回戦
龍谷大平安 1-0 京産大付属

前半20分コーナーキックから3年生がゴール。先制点を挙げました。
その後は一進一退の攻防となりますが,ともにゴールは許さず1-0で前半を折り返しました。
後半は互いにチャンスを作るものの,得点とはなりません。
終盤相手に押し込まれる展開になりましたが,耐え抜き,トータルスコア1-0で龍谷大平安が勝利しました。

次戦まで中一日とタイトですが,万全の準備をして臨みます。
ご声援ありがとうございました。

書道部 11月の聖語板 2020年11月01日(日)07時50分

ファイル 1212-1.jpg

霜月になりました。今月の聖語板は高1の西﨑夏里南さんが書きました。
整然とした中に、しなやかな印象があります。

『歎異抄』は、親鸞聖人のお言葉を、お弟子の唯円房が書き記したものと言われています。なお、霜月(旧暦)は、親鸞聖人のご命日の月でもあります。
聖語の内容につきましては、宗教教育ブログを併せてご覧になってください。

写真部 私学展出品 2020年10月30日(金)06時26分

ファイル 1208-1.jpgファイル 1208-2.jpg

10月30日(金)~11月1日(日)に、京都市美術館別館にて、今年の「私学展」が開催されています。是非、ご覧いただきご講評賜りたく存じます。

茶道部 現状報告 2020年10月29日(木)21時33分

今日は10月最後の稽古日でした。現況としては、釜4ヵ所設置し、講義室と部室で半々に分かれて稽古しています。ご指導いただいている藪内流の先生、顧問、高2生らが、それぞれ1年生の点前指導にあたっています。

ファイル 1210-1.jpg  

1年生は割稽古から始まり、今はお茶を点てるところまでです。入部してから4ヶ月が経ちますが、割稽古の成果により、点前作法が身について成長が見られる部員が増えてきました。

ファイル 1210-2.jpg

現在の目標としては、年内までにお茶を点てられるところまでマスター。後期終了までには、お仕舞いと拝見ができるまでにすることです。

ファイル 1210-3.jpg

本日は、俵屋吉富のハロウィンのお菓子でした。
左がおばけで、中身はピンク餡。右がハロウィン(定番のかぼちゃ)で、漉し餡でした。見た目の可愛らしさと珍しいピンク餡で、おばけの方が部員たちには人気でした。

陸上競技部 全国大会出場! 2020年10月28日(水)11時31分

令和2年度10月16日(金)~18日(日)にて第104回日本陸上競技選手権大会・リレー競技 兼 全国高等学校陸上競技大会2020・リレー競技【日産スタジアム】、
10月23日(金)~25日(日)に全国高等学校陸上競技大会2020 兼 U20全国陸上競技大会【広島広域公園陸上競技場】の2大会が行われました。

夏のインターハイは中止となりましたが、両大会は47都道府県から上位ランキングチームや標準記録を突破した強豪選手たちが集まる全国大会。本校陸上部から、2年生チームが出場をしました。

【戦績】
10/16~18 全国高校リレー
4×100mR 46″89

10/23~25 全国高校陸上2020
100m 予選12”15(—0.9)/B決勝 12”03(+0.9)3位
200m 25”15(+2.8)

何より、この情勢の中、大会が無事に行われたことに感謝いたします。
チームや個人としては、今大会でまだまだ強くなれると確信をしました。来シーズンでは、さらに勝負強さを発揮し、今回の経験を経験で終わらせないよう、冬のトレーニングに努めます。

サッカー部 選手権3回戦 2020年10月25日(日)14時30分

ファイル 1205-1.jpegファイル 1205-2.jpegファイル 1205-3.jpegファイル 1205-4.jpeg

選手権3回戦
龍谷大平安 1 - 0 桃山

前半10分、左サイドの突破から3年生がゴール。先制点を挙げました。
幾度もチャンスをつくりますが、ゴールを奪うことはできず1-0で前半を折り返しました。
後半は桃山の猛攻にあいますが、これを防ぎきりトータルスコア1-0で龍谷大平安が勝利しました。

次戦に向けて、また練習に励みます。
ご声援ありがとうございました。

書道部 京都府高等学校総合文化祭 2020年10月25日(日)12時42分

ファイル 1206-1.jpg

10月24日・25日にみやこメッセ(左京区)にて京都府高等学校総合文化祭が開催されました。
本校からは、高2米岡星和・安静深空、高1和泉悠太・河本遥花の4名が出品しました。24日(土)には部員たちが会場に足を運び、他校の部員たちの作品を見て、色々と学んでくれたようです。外に目を向けることで、作品に対する視野も広がり、また刺激にもなると思います。
今月30日~11月1日までは、私学展(京都市美術館別館)も開かれます。本校からは4名が出品しています。今後とも書道部をよろしくお願いいたします。

京都府中学校新人大会個人戦 2020年10月24日(土)19時24分

ファイル 1220-1.jpgファイル 1220-2.jpg

新人大会個人戦ブロック予選2位で通過した田畑・宮田ペアは、
この日、全市大会に出場しました。
昨年の初級の部で出場した府下大会に続き、
府下大会出場を目指して頑張りましたが、
この大会で2位になった京都光華中学校に負けてベスト16・・・
それでも意地で11月14日に開催される府下大会に進むことができました。
ジュニアから始めた選手もいる中、よく頑張りましたよ。
課題はたくさん見つかりましたが、府下大会で勝つことを目標に、
残された練習も頑張りましょう!
めざせ!近畿大会!