HEIAN クラブ 紹介 クラブ紹介ブログ

記事一覧

書道部 9月の聖語板 2020年09月01日(火)19時07分

ファイル 1165-1.jpg

長月になりました。今月の聖語板は高1の和泉悠太くんが書きました。
今回は字数が多く、バランスなども難しかったと思いますが、しっかりと書き上げてくれました。
難しい言葉がたくさん出てきますが、とても意味の深い聖語です。詳しくは、宗教教育ブログも併せてご覧になってください。

写真部 文化祭展示 2020年09月01日(火)17時00分

ファイル 1164-1.jpegファイル 1164-2.jpeg

9月5日(土)の文化祭に向けて、写真部の作品を展示しました。

今年度の文化祭は、新型コロナウイルスの影響によりオンラインでの実施となります。写真部の作品展示も、例年より規模を縮小して、本館玄関ホール(事務所前)での展示となりました。

例年にくらべると少し物足りなさは感じますが、ひとまずは部員の活動の成果を発表できることになり、喜ばしい限りです。

作品の展示は、9月7日(月)の放課後まで、本館玄関にて行っています。ご来校の際には是非ご覧ください。

ネイチャー部 プラナリアの再生実験を始めました 2020年09月01日(火)09時41分

先のブログでプラナリアの飼育開始をアップしましたが,その後順調に増え続け,総数が60匹を超えるまでになりました。

ファイル 1163-1.jpg

そこで,関係の書籍やネットの情報を参考に,プラナリアの再生実験を行うことにしました。
プラナリアは「扁形動物」に分類され,再生力が非常に強い生物として知られています。からだを数個に切断されても,それぞれの切片から一匹ずつに再生することができます。
メカニズムとしては,切断面の細胞がいったん未分化な状態に戻り,そこから頭やからだが再生するのですが,この仕組みは京都大学の山中伸弥先生で知られるiPS細胞と共通する部分もあり,注目されている生物でもあります。

今回は初めての実験として,部員の希望者5名が,プラナリア1匹ずつを切断しました。
ただ切断したのでは自身の消化液でからだが分解してしまうので,一週間前から絶食させ,切断時には凍らせた氷の上にろ紙を敷き,冷たさで活動を鈍らせたところを切断しました。

ファイル 1163-2.jpg

一応は切断が成功したようですので,今後それぞれの切片からどのように再生していくかを毎日観察していくことになります。
結果が非常に楽しみです。

考古学クラブ 文化祭準備 2020年08月29日(土)16時38分

今年度の考古学クラブは、今のところ高校2年生2名で活動しています。
来週の9月5日(土)のオンライン文化祭に向けて、クラブ紹介動画を作成しています。
今年度の文化祭は例年と異なり、動画で活動と地下の陳列室を紹介する予定です。いつも通り、ふたりで和気藹々とカメリハ、本番と協力しています。
何を紹介してくれるのでしょうか!?

ファイル 1162-1.jpg

ワンダーフォーゲル部 8月山行 愛宕山 2020年08月24日(月)10時46分

ファイル 1161-3.jpgファイル 1161-4.jpg

(例年通りなら8月は合宿の予定ですが、情勢を鑑み、8月もワンデイハイクとなります。)
愛宕山にワンデイで行ってきました。灼熱の京都市内から離れ、愛宕山頂はとても涼しく別天地のようでした。

2年生は昨年7月の歩荷山行以来の愛宕山です。今回は重量もなかった分楽勝かと思いましたが、やはりブランクは少しあるようでした。トレーニングは続けましょう。2回目の参加となった1年生はしっかりと歩けました。ワンデイが続きますが、一回一回大切に山行をしましょう。

2020年度 京都府高等学校卓球選手権大会(夏期大会) 2020年08月22日(土)17時30分

8/13(木)島津アリーナ京都、8/18(火)19(水)福知山市三段池公園総合体育館で行われた京都府高等学校卓球選手権大会(夏期大会)の結果です。

【学校対抗】
    男子 準優勝
準々決勝 3-0 府立工業
準決勝  3-1 福知山成美
決勝   1-3 東山

    女子 優勝
準々決勝 3-0 山城
準決勝  3-0 洛東
決勝   3-2 福知山成美

【シングルス】
男子 ベスト8 1人
女子 準優勝
   ベスト4 2人
   ベスト8 3人

ご声援ありがとうございました。

卓球部 令和2年度スタート 2020年08月22日(土)17時00分

ファイル 1159-1.pdf
ファイル 1159-2.png

令和2年度の各大会がスタートしました。
<目標>
打倒東山高校(男子)・全国常勝(男子)
全国ベスト8(女子)
<目的>
人間形成
<部員数>
(男子)1年;8名、2年;4名、3年;7名
(女子)1年;4名、2年;6名、3年;2名
<活動時間>
火~金 15:45~19:00
土   13:45~19:00
日・祝  9:00~17:00
<活動場所>
旧体育館
<大会日程>
写真上部の別紙参照下さい

新チームのスタート 2020年08月22日(土)13時50分

ファイル 1157-1.jpg

中学生だけだし、3年生の先輩方も引退されたし・・・
少ない人数だけど、がんばろう!
高校生の先輩と一緒に練習して、心も体も大きく成長できますように。
元気出していきます~!
いつも見守ってくれている青空へ・・・ホップ!ステップ!!ジャンプ!!!

ソフトテニス部の仲間たち 2020年08月22日(土)13時49分

ファイル 1156-1.jpg

中1から高3まで一緒に活動してきた仲間です。
卒業アルバムは中学と高校は別々ですが、
全員で撮影を行いました。

クラブの仲間 2020年08月22日(土)13時46分

ファイル 1155-1.jpg

中1から高3まで一緒に活動してきた仲間です。
卒業アルバムは中学と高校は別々ですが、
全員で撮影を行いました。